説明
例年8月下旬から11月にかけて販売
全国的には、そうめんカボチャ、ソーメンカボチャ、糸瓜、金糸瓜、
糸かぼちゃ、そうめん南京、そうめんうり などと呼ばれます
こちらでは、「なますかぼちゃ」(酢の物にするため)と呼んでます
ゆでると、中身がほぐれて糸状になります
酢の物や炒め物など、パリパリした食感を楽しめます
1.5kg-2kgとしてますが、多少前後しますので、ご了承下さい
そうめんかぼちゃ(金糸瓜・なますかぼちゃ)のレシピ、おいしい食べ方
④沸騰したお湯の中で3分くらいゆでる(菜ばしがささる程度まで)
point ゆで過ぎは歯ざわりがやわらかくなり、おいしくない
ちょっと固めに仕上げるのがコツ
⑤お湯の中から取り出し、流水であら熱をとり、皮からきれいにとる。
(皮はすてる)バラバラとそうめんのようにほぐし、もう一度流水で
さっと水洗いし、ざるに上げて水切りしたらお好みの料理に調理する
~調理例~
・おひたし
・三杯酢
・マヨネーズ和え
・ゴマ和え
・油炒め
熱したフライパンにごま油を入れ、なじませたら
ゆでたそうめんかぼちゃ(金糸瓜・なますかぼちゃ)を入れ
よく炒める
下ゆでしてあるのでしんなりしてきたら、しょう油・だしなどで
味付けし、さっと炒めて出来上がり
酒の肴や、ご飯のおかずに どうぞ
生産地 新潟県上越市安塚区
関連商品
レビュー
投稿はありません